いやいや。
うっかり久しぶりのブログで。
なんだか急に忙しくなってしまったもので。
やはり日本のサラリーマンですねえ・・・。
最近、「太陽のマテ茶」ってのが、コカコーラから出ましたね。
南米の旅を思い出してついつい買ってしまいます。
会社の自販機にも置いてあるので、仕事の合間にマテ茶飲んで旅を懐かしんでおります。
マテ茶っていうのは南米で“飲みまくられている“お茶です。
南米人はホントに飲みまくりで、専用のカップとストロー、マテ茶用のお湯や水を入れたポットやタンクを抱えて街を歩いているのです。
マテ茶は「飲むサラダ」と言われる健康ドリンクでもあります。
アルゼンチン人は肉が主食っていう肉食人なので、野菜不足を補うために四六時中マテ茶を飲んでいるとか。
僕も結構気に入って、専用のマテカップとストロー買ってよく飲んでいました。
葉っぱは健康にいいんだろうけど、農薬とかバシバシ使ってそうなきもするんだけど・・・。
ちゃんとしたマテ茶の入れ方も現地人に教えてもらいましたよ。
マテ入門したい方は下記の記事ぜひドゾゾ!
>>
マテ茶道入門の記事へ>>
ブラジルの健康デザートアサイーの記事もついでにせっかくマテ茶キットを持ってるので、久しぶりにマテってみようかしらと思い、ネットで調べたらAmazonで売ってました。
しかもたくさん・・・。
カスタマーレビューもかなりあるので、日本のみなさんも結構飲んでるんですねー。
日本人やるなー。
買ってみようかしら。
ティーバッグ式のお手軽タイプ
本格タイプ
お得タイプ
世界一周.com
http://sekai-issu.com/